暮らす宿 他郷阿部家
TEL:(0854)89-0022
住所:694-0305 島根県大田市大森町ハ159-1
宿泊料金:お一人様 24,000円(税抜)
他郷阿部家のHPはこちら
暮らす宿 只今加藤家
住所:694-0305 島根県大田市大森町ハ100
宿泊料金(1棟貸し):お一人様7,360円(税抜)~
※宿泊日数により割引があります。
※只今加藤家のHPは、5月上旬開設予定です。
「暮らす宿」は、世界遺産・石見銀山にある2つの武家屋敷を再生した宿泊施設。
人口約400人の小さな町で、日本の美しい生活文化を語り継ぎながら、
この地が多くの人にとって、心安らぐふるさとのような場所になることを願っています。
築230年の武家屋敷を再生した空間で、旅人同士が同じ食卓を囲む「他郷阿部家」。
そして、家族や大切な人と、水入らずの団らんを楽しめる一棟貸しの宿「只今加藤家」が
古民家再生により、武家屋敷の風格を取戻し、大森町内に新しくオープンしました。
お望みのスタイルに合わせて選べるふたつの家が、暮らすように過ごす時間をお届けします。
家主、松場登美が築230年の武家屋敷に10年間暮らしながら形づくった
理想の暮らしの場を宿とし、お客様をお迎えしています。
全3部屋(1日最大3組限定)| 夕朝食付き
夏は浴室の扉を開放して、季節と共に。
阿部家には蔵書もあり、読書も楽しめます。
渡り廊下でも、季節の変化を感じる事も。
おくどさんのある台所。
茶室のパッチワークガラス。
鉄瓶で沸かす野草茶。部屋いっぱいにお茶の香りが広がります。
他郷の言葉にこめたもう一つにふるさと。
夕食ではその日だけの食材が並ぶことも。
ぐっすり眠って頂くために、寝具にもこだわっています。
拾った小学校の古いパイプ椅子、台所のテーブルも学校の階段の板を使ったもの。
大きなテーブルを囲む食卓には、人を幸せにしてくれる時間があります。
土地やひとの縁に支えられた食材を使った家庭料理。
決して高級な食材は使っていませんが、手間を惜しまず料理します。
ここちよい空間とテーブルを囲んでの会話が、料理の味をより一層引き立ててくれます。
木戸をあけて敷居をまたいだ瞬間に感じる、我が家に帰ってきたような安堵感。
光と風の移ろいを感じながら、思いのまま眠り、食べ、憩い、遊ぶ、シンプルな贅沢。
大切な誰かと、「ただ、今ここに在る」充足感を味わう時間へ、ようこそ。
一棟貸し(最大7名様まで)| 素泊まり(お食事・体験メニュー多数あり)
瞑想体験。
町に暮らしているように滞在する。
素泊まりの宿ですが、お食事のご案内もいたします。
元醫院だった名残を感じる薬箪笥。
朝の光が心地よい奥座敷。
ゆったりとベットでくつろげる洋間。
遊び心のある仕掛けを随所に。
おくどさん(竈)でのご飯炊き体験(無料)
建物の雰囲気をいかしつつ、バリアフリーも考慮した宿になっています。
自然と響き合う、地に足のついた暮らしが今なお残る大森町。
只今加藤家で過ごすゆったりとした時間は、ここでしかできない体験に触れるチャンスです。
町の伝統や歴史に触れ、町の人と交流しながら、忘れられない思い出を作ってください。