マイページ お気に入り カート
詳しい写真をみる

歳月の神業を讃える木のもの

【黒柿】黒柿の工芸品は、正倉院御物にもいくつか残されていて、樹齢数百年を超えた柿の中でも稀にしか無い、独特の紋様を持った材料から作られます。自然が描いた墨絵のような、不思議で美しい景色をお楽しみください。

詳しい写真をみる
  • 島根のものづくり
  • 新着商品
商品番号 72040019_72040020

黒柿 念珠ブレスレット
|おかや木芸

販売価格 ¥ 8,800 税込
会員特典  40 ポイント 進呈
  • 黒柿 念珠
    大玉
  • 小玉
素材 黒柿(国産)
紐:伸縮性のシリコンゴム
箱:桐
【大玉】
サイズ 外周:24~24.5cm
内周:17.5~20cm
親珠(12mm)1珠、主珠(10mm)17珠、四天珠(8mm)2珠
重量 10~11g
【小玉】
サイズ 外周:22.5~23cm
内周:17.5~20cm
親珠(11mm)1珠、主珠(8mm)23珠、四天珠(7ミリ)2珠
重量 5~6g
【桐箱】
サイズ 12.7cm×8cm×2.5cm

ご注意事項
・手作りのため、サイズは若干の個体差がございます。
・天然素材のため木目や色味には個体差がございます。 それぞれの木が持つ個性をお楽しみください。

つくり手について

おかや木芸(おかやもくげい)

出雲の「おかや木芸」は天然木から家具や木工品を制作していて、特に黒柿の製品が有名です。「独特の模様がそこに現れるまでの年月を考えると、小さな端切れさえも愛おしく、愛が深まる」と、黒柿に魅了され、現代の生活に合うさまざまなものを生み出しています。職人から職人へ受け継がれた技を大切にし、心がけているのは「日々の生活で使って喜んでいただけるもの」。その思いが、私たちの暮らしをより美しく彩ってくれます。


おかや木芸さんについての【読みもの】はこちら

特集いろいろ

特集いろいろ一覧

今月のおすすめ商品

今月のおすすめ商品一覧
前へ
次へ