もみほぐし麻無地
ブラウス路柳
(みちやなぎ)
色:ねずみいろ/こんいろ/こけいろ
ヨーロッパ産リネンの極細糸を織りあげてからやわらかくもみほぐしています。初めて袖を通す瞬間からやさしい風合いです。

全国の店舗スタッフより、旬のおすすめアイテムを使用したコーディネートをご紹介します。
今月は7月10日に期間限定オープンしました〈仙台藤崎店〉よりお届け。
今回のテーマは『大人が楽しむ寒色系コーディネート』。無地のレイヤードスタイルと柄で楽しむワンピースの、二つのコーディネートを紹介いたします!

スタッフ:スズキ(身長 152cm)
外は照りつける日差しから肌を守ってくれ、冷房が効き過ぎた店内では寒さから守ってくれる薄手の羽織りものは体温調整に大活躍!少し艶感があり、きちんと感もあるのでちょっと奮発した友人とのランチ会にもぴったりです。
しなやかなデニムのパンツは合わせるアイテムを変えて秋口まで長い間コーディネートを楽しめそうです。小柄な方には少し大きめのアクセサリーを身につけると目線が上がり、バランスよく着用できると思います!
色:ねずみいろ/こんいろ/こけいろ
ヨーロッパ産リネンの極細糸を織りあげてからやわらかくもみほぐしています。初めて袖を通す瞬間からやさしい風合いです。
色:ねずみいろ/のうこん
しなやかで軽い着心地ながら、綾織の目もしっかり感じられ、洗いを重ねるほどに味わい深くなっていくのが魅力のデニムパンツです。
色:紫檀/黒檀
槌目の入った錫と、上品な艶感が美しい黒檀を組み合わせたネックレス。インパクトのある見た目ながら、つけ心地はとても軽く快適です。
(※プルオーバー/完売品)

スタッフ:スズキ(身長 152cm)
さらりとしていて肌離れが良く、風が通るのでとにかく涼しいです!肘が隠れる程度の袖の長さなので日差しから肌を守ってくれます。
モノトーンの水玉模様は可愛らしくなりすぎず、一枚でコーディネートが完成するので迷ったらこのワンピースに手が伸びます。(ワンピースはくろを着用)
色:こん/くろ
前身頃と後ろ身頃にタックを入れて、お出かけ着にもふさわしい端正なシルエットのワンピース。涼しげな薄手楊柳に、ほんのり和のテイストを感じさせる水玉模様が映えて、しっとり情緒豊かです。
空気がつめたく澄んでゆくこの時期。日本各地のつくり手と工夫を重ねた少し贅沢な天然素材のぬくもりで、あたたかく過ごしていただけますように。
初めて群言堂をご利用いただくお客様も、長らくご愛顧いただいているお客様にも、お気軽にお買い物を楽しんでいただけますように。期間限定で送料無料キャンペーンを開催いたします。
あたたかさと軽さを兼ね備えた素材「綿ウール二重織」で仕立てたブラウスの人気の秘密をご紹介します!
かっぽう着からヒントを得た、袖リブ付きのらくちんワンピース。合わせるアイテムや小物で、自分好みにアレンジできる“ごきげんウェア”をご紹介します。
朝晩の寒暖差が大きくなってきたこの季節。軽いコート代わりに羽織ったり、首元にかけたりと、いろいろな使い方ができて一枚あると便利な暮らしの布を紹介いたします。
11月1日(土)より価格改定予定です。気になっている方はこの機会にご検討ください。