毎日の生活の中にさりげなくお花を飾ることができる、あたたかみのある一輪挿しです。
土の質感が感じられる雰囲気のある粉引の花器で、
「しのぎ」という凹凸の装飾が施されたもの、縞々があるもの、
模様も形も違う5種類の中からお選びいただけます。
お花を一輪飾ったり、複数の植物と合わせて飾ったり、
小さいので花器を複数使ったりして、
お部屋の窓辺や限られたスペースにも、そっと飾っていただけます。
毎日の生活の中にさりげなくお花を飾ることができる、あたたかみのある一輪挿しです。
土の質感が感じられる雰囲気のある粉引の花器で、
「しのぎ」という凹凸の装飾が施されたもの、縞々があるもの、
模様も形も違う5種類の中からお選びいただけます。
お花を一輪飾ったり、複数の植物と合わせて飾ったり、
小さいので花器を複数使ったりして、
お部屋の窓辺や限られたスペースにも、そっと飾っていただけます。
サイズが小さめなので、季節の草花を気軽に飾っていただけます。
A
B
C
D
E
材質 | 陶器 |
---|
A | |
サイズ | 直径:約4cm 高さ:約6.5cm |
B | |
サイズ | 直径:約4.4cm 高さ:約6.5cm |
C | |
サイズ | 直径:約3.6cm 高さ:約7.5cm |
D | |
サイズ | 直径:約5.7cm 高さ:約5.5cm |
E | |
サイズ | 直径:約4.8cm 高さ:約5.8cm |
※ 個体差のある商品ですので、サイズは目安としてお考えください。
お取り扱いのご注意
・吸水性のある粉引は「貫入」といわれる表面の微細なヒビから、水や油がしみ込みやすく、シミが出来やすい性質があります。
ご注意事項
・ひとつひとつ手作りのため、色合いや大きさが多少異なる場合がございます。
それもこの器の魅力の一つとしてお愉しみください。
岩手県紫波町に工房を構え、土の表情にこだわった粉引の器を制作。
飾り気がなく質素なたたずまいでありながら、温かみがあり、ところどころにこだわりが感じられます。