私たちが日常よく使うものに藍染を取り入れたくて、藍染接ぎポーチを作りました。
1つのポーチに4枚のはぎれを使用。パズルのピースを合わせるように、接ぎの美しい組み合わせを考えました。
【B】
私たちが日常よく使うものに藍染を取り入れたくて、藍染接ぎポーチを作りました。
1つのポーチに4枚のはぎれを使用。パズルのピースを合わせるように、接ぎの美しい組み合わせを考えました。
【A】
1つのポーチで、藍の美しい染めや織りのバリエーションを楽しんでいただけます。
藍染は経年変化を楽しめますので、長くご愛用いただきたいポーチです。
【B】
【A】
【A】
フラットなタイプのポーチなので、スッキリとバッグに入れることができます。
【B】
濃淡の違う藍の糸。
多種多様の柄の辻村さんの生地。
奥行きのある色と織り柄は熟練の職人によって丁寧につくられたもの。
そんなこだわりの生地を使ったポーチは表と裏で柄が違い、
一つで多種多様な辻村染織さんの美しい生地をお楽しみいただけます。
生産国 | 日本 |
---|---|
素材 | 綿100% |
洗濯方法 | 中性洗剤をご使用の上、手洗いかネットに入れて、単独洗いをおすすめします。 |
幅 | 23cm |
---|---|
高さ | 16.5cm |
お取り扱いのご注意
・色褪せの原因となりますので、日光や蛍光灯などに長時間あてないでください。
・色移りなどを防ぐ加工をしておりますが、天然染色ですので濡れた状態で触ったり、摩擦などで色移りをする場合もございますので十分にご注意ください。
ご注意事項
・生地の柄の出方に多少個体差がございます。予めご了承ください。